トップ小学部中学部高等部個人指導部

講師陣の言葉

2015年



T.S
 自分を取り巻く状況を冷静に把握し、
問題の全体像をつかみ、複雑な困難は仕分けして
解決に取り組むべし
 しかし、その困難も私たちの人生のとても大事な
スパイスですよ。




C.S
他人(ひと)のせいしない。
世の中のせいにしない。
反省する気もないのに自分の能力のせいにしない。



M.I
合格者へ、「今が人生最大の喜びなら悲しいね。
驕るな。」
不合格者へ「別に命までとられません。
命ある限りやり直せます。
合格・不合格はゴールの結果ではありません。
人生の途中経過にすぎないのです。


S.A
敵と戦う時間は短い。自分との戦いこそが明暗を分ける。

大記録を持つ王貞治さんの言葉です。
受検生にはぴったりの言葉ですが、受検生だけでなく、
今は明確な敵が目の前にあるわけではない人々にも、
漠然とした日々を何かのための日々に出来るかどうかは
自分次第なのだということを教えてくれる言葉だと思います。



M.O
不安でいっぱいのキミも、
自信に溢れているキミも、
私たちはちゃんと見ています。大丈夫、しっかりと未来という前を
見据えてその一歩を踏み出して下さい。

    


H.O
“物に未来有り、事に終始有り、先後する所を知れば則ち道に近し”『大学』より
学習の公開は、目標設定と学習計画の段階でほぼ決まります。
栄冠の獲得は、必ず通るべき道を通ることが前提となります。
最後に一言、
“To study or not to study, that is the question.”


K.M
冷静に為すべき事を見極め、熱烈に取り組むこと




H.Y
この先多くの岐路が目の前に現れることでしょう
選択を迫られたなら最も意義のある道を選んでください

夢は大きく心配事は小さいまま、自分の背負える以上の
重荷を担ぐ必要はないですよ



J.Y
今年亡くなった偉大なコメディアンの名台詞より
“Carpe, carpe diem, seize the day boys, make your lives
extraordinary.”




M.O
今日やることは今日やる
疲れたら少し休んでも大丈夫


Y.K
「塵」の努力を積み重ねることは、たとえ結果的に「山」とはならなくても
それ自体に大きな価値があります。決して疎かにしないように。



E.H
「いま何がないかより、いま何があるかで発送しよう。」
【斎藤茂太の言葉】



A.K
過去をいくら後悔したって、その時間は戻ってきません。
過去は変えられないんです。でも、今なら変えられる。
自分が今するべきことを考えてみてください。
したいことではなくするべきことを。



K.T
自分の力だけで生き抜かなければならない、という場面が何処かであります。

自分はどうやって生き延びるのか、よく考え、それが出来る人になってください。



K.N
諦めた人は努力し続ける人にはかなわない。最後まで諦めずに
全力でやり通してみてください。『一念点に通ず』ですよ。



K.Y
「やらないで後悔するより、やって後悔しない!」